2011年11月30日水曜日

竹本ゆき子さんの器


竹本ゆき子さんの 新作が少し届きました
今回は 柔らかいクリーム色
前回 すぐ売れてしまった 片口のクリーム色も入れていただきました
あたたかい雰囲気です
 
後日 詳しくご紹介しますので
お楽しみに




とらや こがねぎく 
抹茶の餡の焼き菓子 綺麗な菊の紋様です
マグカップは風花画廊 後藤さんの作品


2011年11月28日月曜日

徐染



昨日 お店の前の歩道の 除染
デッキブラシでこすりながら 高圧洗浄
タイル張りの歩道なので タイルとタイルの隙間
洗うの大変みたいです

少しでも 放射線下がってくれると良いです



11月も残りわずか
今年の年末こそ ばたばたと 焦ることなく
新年を迎えたい
毎年毎年 思うのですが やっぱり ばたばたになってしまいます





エビスの琥珀 
冷やしすぎない方が 好きです



今週中 竹本ゆき子さんの新作陶器
届く予定です

2011年11月26日土曜日

遠藤翔 さくらの匙


先日 山形の遠藤翔さんが 届けてくださいました
以前お願いしていた 匙

取り分けるのに便利な匙
木目のシマ模様が奇麗です

匙 全長21cm 匙部分W6.5cm D8.5cm 2310yen
浅鉢 いにま陶房 鈴木雄一郎 直径14cm 高さ4.8cm 2520yen

柔らかいグレイピードロ
スープにも サラダにも 煮物にも
お鍋のときの取り鉢としても
使いやすい

2011年11月25日金曜日

Essen*SchwarzeSojabohne-GroßeKlette-Suppe

黒豆と牛蒡のスープ

長尾とも子さんのレシピです
牛蒡と黒豆は たっぷり レシピよりも多く入れて作ります
玉ねぎ 牛蒡 を少し ニンニクで香りを出したオリーブオイルでしんなりいためたら
お水とローリエを入れて コトコト煮込みます
煮えた具材と 茹でておいた黒豆を
フードプロセッサーで攪拌し
低温殺菌牛乳 純正生クリーム を加えて少し煮込み
調味したらできあがり

クリーミーで こってり
これが ライ麦のパンや カンパーニュと 赤ワインと 合うのです

いにま陶房 鈴木雄一郎さんの
グレイの器とぴったりです



とらや 推古 
抹茶を用意しておけば良かった・・・


妹が焼いた カカオのパンと 
グリオット&キルシュ のジャム
チョコレートケーキやチョコレートのアイスクリームにも
合います
※グリオット&キルシュは今 欠品中 これから作ります 



2011年11月21日月曜日

Essen*Sachertorte

ザッハトルテ と ロンネフェルトのルイボスレモン


友達が作ってくれたフェルトのコースターには ビーズの装飾が
ちょっとだけしてあって かわいいのです
砥部焼きのカップは 藍色の花模様が好きで 良く使います
丈夫だし 汚れも付きにくい


ゲントの映像を観ながらの お茶の時間

ベルギー北部 フランダース地方のゲント
街並みがとても奇麗です


ゲントの聖バーフ大聖堂には ファン・エイク兄弟の 世界最古の油彩
ゲント祭壇画がある
写真よりも緻密 傍で見てみたい




ベルギーは美食の国で 美味しいお料理がいろいろありそうです
行きたい

2011年11月17日木曜日

Essen*Apfel-Kürbis-Suppe

ドイツで暮らしている人のブログに Apfel-Kürbis-Suppe
の写真がありました  ”林檎と南瓜のスープ”
感想は すごく美味しい! とだけ書かれていました
気になって調べてみると
日本のサイトでは 見つからず
ドイツの料理サイトから 五つ星がついていて
いちばん解読しやすそうなものを選び
作ってみました

玉ねぎ りんご かぼちゃ おろし生姜
これらをバターで蒸し焼きしてから
スープで煮込んで ミキサーで攪拌します

写真では バターとブラウンシュガーで キャラメリゼした
林檎が浮身になっていますが
そこは省略
スープもひく時間が無かったので キューブのものを使用

攪拌したスープに シナモン オールスパイス を加えて少し煮込んで
塩と胡椒 ブラウンシュガーで調味します

甘酸っぱくて スパイス類の香りがきいていて
ちょっと癖になりそうな 初めての味

もしかすると もっと甘さを加えて 冷製にしてしても
美味しいかもしれない

きっと カリッとトーストした ドイツの黒いパンと 
よく合うのでしょう

2011年11月11日金曜日

ロンネフェルトティー入荷

朝ご飯
早朝からベーグル作りを始めて
捏ねて 形成して 発酵を待つ時間
この時の珈琲が 最高に美味しいです

李英才のお皿 こんな おかずでも 
なんだかさまになる





昨日入荷した ロンネフェルト のクリスマスティーです
WINTERMÄRCHEN
ウィンターメルヘン
ドイツ語だと ヴィンターメーァヒェン 
オレンジピール アニスの葉 シナモン バラの花 カーネーションの花
などがブレンドされています
ミルクとぴったり
今年のラベルのデザイン 気に入っています
数に限りがあるので お買い上げはお早めに


HOLSTEINER GRÜTZE
ホルシュタイナー グリュッツェ
ニワトコの実 ハイビスカス 種無しぶどう
などのブレンド
ドイツの伝統的なデザートティーで
茶葉は入れず ドライフルーツだけで出来ています
甘酸っぱいフルーツの風味で
はちみつ入れても美味しいし
濃くいれて アイスティーにした後 炭酸水 シャンパンなどで割っても
楽しめます
お茶を出した後 蜂蜜と混ぜて ヨーグルトに入れたりして
果実を食べることもできます


各 1732yen
Tea Room でも お仕上がりいただけます

2011年11月10日木曜日

風花画廊さんからのご案内






今日届いた 福島市 風花画廊さんの
これから始まる コレクション展 のお知らせです
2011 11/18~11/27

木の物や 版画 陶器 絵画 立体 ・・・
愉しい展示になりそうです


アンナガーデンの近くで とても静かな 雰囲気の良い
ギャラリーです
展示の無い時には 焙煎したばかりの
香ばしくて 厳選された こだわりの珈琲豆や
自然な美味しいさいっぱいの 焼き菓子など
購入することができます

是非 おはこびください

風花画廊さんのHPへどうぞ




ロンネフェルトから 今年もクリスマス限定の紅茶が届きました
後日 詳しくお知らせいたします

Essen*SüßkartoffelnParfait

さつまいもパフェ

昨日の休日は お友達とちょっと出掛けた後
うちで あさりとトマトのパスタと
さつまいもパフェ を作ってお昼ご飯
色々と近況などを話ながら ゆっくりすごしました

アールグレイとラム酒の香りのアイスクリームと
さつまいもの少し粗めのペースト
妹が作ってくれました
パスタの写真を撮るのを忘れたので
一昨日作った カブと小松菜 のパスタを

お店で残ったスープで
小松菜はくきと葉とに分けておく
玉ねぎのスライスを オリーブオイルでじっくり炒める
小松菜の葉の部分(乱切り)塩を加えて 更に炒める
スープストックを入れて 15分煮込む
小松菜と玉ねぎだけを フードプロセッサーで攪拌
スープにもどしたら カブを入れて10分煮る
最後にバターと塩少々で炒めた小松菜のくきを加えて 少し煮込む
純正生クリームを加えて スープの出来上がり
パスタは二分早めに上げて
フライパンで暖めておいたスープに入れ
2分水分をとばしながら炒める
パルミジャーノをかけるのもおすすめ




李英才(リヨンツェ)
の 器を買ってきました
ドイツで作られています

ハンバーグの時 生姜焼きの時 
数種類のお惣菜をワンプレートに盛り付けたり
クラッカーとチーズや
サラダ・・・・
深くて柔らかい 綺麗なグリーンです

李英才展 郡山駅前のギャラリー観さんにて  13日(日)まで

2011年11月7日月曜日

キャラメルラフランス

キャラメルラフランス ジャム が出来上がりました

洋梨 にも沢山品種があって 調べてみると
分かったのは 11品種
ル・レクチェ バートレット シルバーベル オーロラ マルゲリット・マリーラ
などなど
生まれた国も フランスやイギリス ベルギー・・・
日本で作られた品種もありました


ラ・フランス は小ぶりで 外見はグリーンです
熟しても色は変わりません
香りはそれ程強くないようで 酸味があります
キャラメルラフランス は バニラビーンズと
オードヴィーの香りを加えた
ほんのり ほろ苦いジャムです


販売終了

木のカトラリーとリネン

遠藤翔
バターナイフ さくら ウォールナット
1050yen

ジャムスプーン さくら ウォールナット
1050yen

どちらも使いやすさを重視されたデザインです
一本一本 手で削りだした後
自然な仕上がりを残しつつ ツルリと磨かれています
口にいれても 毳立つ感じはありません

 
パスタフォーク さくら
1890yen
カレースプーン さくら
1890yen

絡めやすく すくいやすく
しなやかなカープがついています

おにぎり型の銘々皿 小関敏明 作
 しっかり磨かれていて 表面はつるつるです
厚みがって 重量感があって 素敵なお皿




ナラ W15cm 3500yen



リネンも少し入荷




フェイスタオルとしも使える
リネン100%のキッチンハンドタオル
ふんわりした織りで 吸水性も抜群です

47×65cm 1470yen


リネンのポーチ
薄くて軽いので かさばることなく バッグに収まります
15×21cm 1890yen

2011年11月2日水曜日

手編みのブローチ



いい天気で 外がキラキラしています

休日みたいに 静かです











今日からランチのスープとベーグルサンドが
変わります

スープは カブと小松菜のスープ
ベーグルサンドは きんぴらサンド





さっき 山形県で活動している 木工の遠藤翔さん から 
カトラリーが届きました
梱包をといたところ
後日 詳しくのせます

遠藤翔さん 他3名の作家たちの展覧会
「ふゆのやさしい贈り物 展」
2011年12月8日(木) ~ 11日(日)

場所 ギャラリー絵遊(かいゆう) 
山形県諏訪街1-4-10

詳細は 遠藤さんのblog でご覧ください




手編みのブローチがとどきました
とても編み目が奇麗な方なので
レースのドイリー等も作っていただいています

花の大きさは6cmちょい
暖かそうな色合いと 素材で
ひとつひとつ 丁寧です
子供が付けてもとてもかわいいと思います

手提げは 入れ口部分にファスナーが付いています

ブローチ 800yen  890yen
手提げ 2100yen




クワの木のトレイ 三好克泰 
直径30cm
9450yen

Essen*ApfelObsttörtchen


昨日は定休日 りんごのタルト でお茶の時間

以前 暮らしの手帳 に掲載されていた
AU BON VIEUXTEMPS 河田氏のレシピか好きで
この季節になると作ります
白ワイン と ココナッツパウダー が入ったアパレイユ

あ・・・    うっかり 焼きすぎてしまいました
本当は仕上げに ミルクとグラニュー糖で ツヤっとした
飾りをするのですが 焼きすぎたので 飾りは省略
マットな仕上がり・・・  ちょっと 残念