2013年1月31日木曜日

火曜日東京へ


そろそろ 行きたくてシビレがきていたところ

ずっと忙しかった仕事も一段落
木工作家の須田さんから個展のDMを頂いたのをきっかけに
ようやく行くことに

もう一つの目的は 器のギャラリー「PARTY」の坂根さんにお会いすること
坂根さんは 震災直後 これから商売とかどうなっちゃうんだろう
と 様々な不安を抱えている真下に来てくださって
ジャムの卸しのお仕事をくださいました
以後 現在もお付き合いいただいていて
本当に 沢山の励みをいただいています

お会いするのは3度目ですが 坂根さんの上品で柔らかい雰囲気
落ち着きます
丁寧に淹れて下さった珈琲は 素敵な加藤かずみさんの器で
美味しいシュークリームまで頂いて
何より お料理や器のことや 旅のことなど 楽しいお話に
ついつい長居を


素晴らしい作家さんを多くかかえていらっしゃるPARTYさん
あれもこれもと欲しいもの沢山でした


PARTYさんは 駒場東大前駅のすぐ近くです


代官山の無垢里さんでの須田二郎さんの個展もとても良かった
木の個性を存分に活かすものづくり
「木を大切にしてください」という強いメッセージが伝わります

そして 今回も銀座周辺をブラブラ
ランチに 「銀座煉瓦亭」 へ行きました
開店時間前 すでに行列が出来ています
店を出る時もまだ列は途絶えず
今 牡蠣フライがお勧めのようでしたが 苦手なので カニコロッケを
デミグラスソースの上に こんがり綺麗な色のコロッケが盛りつけられ
モチっとしたタリアテッレのナポリタンと マッシュポテトを丸くして焼いた
付け合せ
昔ながらで丁寧な味わいは 近くにあったらちょくちょく通いたい
さりげなく ドアマンが居る雰囲気たっぷりの老舗です

それと 十一房珈琲店の珈琲
サラリと飲み口が良いのに コクもあってペラペラしていないというか
爽やかな苦味のペルーを買ってきました
いつも堀口さんの濃厚な珈琲を飲んでいますが
こんな爽やかな珈琲もいいなぁと思いました

夜になったら 丸の内のライトアップを眺めて帰って来ようと思っていたのですが
これ以上居てしまうと 帰るのが本当に嫌になりそうだったので・・・
この次の楽しみにとっておきます

帰宅すると いにま陶房さんから 注文していた器が届いていました
梱包を解くのが楽しみです

急いで品出しをして 改めて紹介します














2013年1月27日日曜日

きみしぐれ


黄身時雨 をいただいた
しかも 手作り
しっとりと甘さも程良い卵黄の風味
とても美味しかったです





先日飲んだ フランケンワイン
ドイツのワインは本当にフルーティー
映画を観ながら 気がつくと一本空いていました

グラーザー・ヒンメルシュトス醸造所
ノルトハイマー・フェーゲライントラミナー種
シュペトレーゼ

ドイツのワインは
カビネット シュペトレーゼ アウスレーゼ 
ベーレンアウスレーゼ トロッケンベーレンアウスレーゼ
アイスヴァイン
と 原料果汁糖度で分類され カビネットが一番辛口になり
順に糖度が高くなる












2013年1月25日金曜日

珈琲の音


22日火曜日
シロトンさんへ ジャムを納品してきました
ラフランスとみかんのジャムです


三好さんの新作ボウル

全粒粉とオリーブオイルのパンを焼いてみました

W22cm D20.5cm H6.5cm
クヌギの木 7000yen

















今日も珈琲が プツプツと音を立てながら
美味しそうな泡をたてています
ピッチャーに落ちる トトトト・・といういい音を聞きながら
集中してゆっくり落とすこと3分半











朝食はクリームチーズ プレーンオムレツ レタス ハム
をサンドしたシンケンブロート(ドイツパン)
うすいの地下で売っていますが いつも 必ず
「20%引き」のシールが貼られてあるので
売り場から消えるかもしれないと 気が気ではありません
結構 好きなものが消えてしまうことが多く
皆んなと味覚が違うのかもしれないです





2013年1月19日土曜日

ジャムの納品


仙台市のギャラリー遊杜さま
本日ジャムを納品いたしました

数年前からジャムを販売してくださっています
漆器や陶器を扱うギャラリーです
是非おはこびください




2013年1月18日金曜日

三好克泰さんの器入荷


昨日 今日と お店は静かなので
色々仕事を片付けます

昨日は山梨の三好克泰さんから 新しい木の器が届きました



可愛らしい楕円型や 良質な山桜のボウル



後日 ピックアップしてご紹介します
是非お店で実物を見てください


Roby Lakatos
ハンガリー生まれの 天才バイオリニスト
ベルギーに居るのかな・・・?
ジプシー(ロマ)音楽やクラシック ジャズなど幅広く作曲も手がけます
アレンジも演奏も凄くかっこ良くて 聴いているのが楽しくなります
彼のアンサンブルメンバーも 素晴らしくて
ナマで聴きたい

YouTube で是非ご覧ください
Czardas(チャールダーシュ)http://www.youtube.com/watch?v=kB_E-Rdzbh4
jazz http://www.youtube.com/watch?v=vmsYfMtF6mQ




2013年1月11日金曜日

野菜のポトフ


三好克泰さんの木の器で あつあつのポトフをいただきます
スプーンは遠藤翔さんのもの
大好きで毎日のように使っています



野菜の甘味が 良く出ています
2日めには フードプロセッサーで野菜を小さくして
ご飯とチーズでリゾットに


個展の時に 残ってくれたらいいなと
密かにねらっていた 遠藤翔さんのトレイ
狙い通り一点だけ残ってくれました
すっきりと この尖った両サイド
カーブの具合といい 開き加減といい
ツボでした

いつも色々と積み重ねたままになるデスク
こうして これからは散らからないように




先日 埼玉のharutsumiさんへ ジャムを送りました
素敵な作家さんの小物が並ぶお店です







2013年1月6日日曜日

今年もよろしくお願いします


明けて 5日より営業しています
もっともっと休みたかった・・・


お正月は早速楽しい仲間との新年会があり
手作りのピッツァと ドイツのパスタ シュペッツレを作って
ワインで乾杯!
体調不良で欠席者がいたのが心残りだったので
また 後日改めて集まるという 都合の良い口実ができました

食べ好きの集まりなので 当然 食べ物の話は尽きることなく
今回は モンサンミシェルのオムレツ の話題
唯一 丸の内にレストランがあって 食べてきた話を聞きました
国際フォーラムの中 ラ・メール・プラール


そして もうすぐ 珈琲楓舎さんの企画
「珈琲のうつわ」展 始まります
1月9日から21日まで


そして 須田二郎さんからもご案内をいただきました
人気の木工作家で オイルフィニッシュの素敵な木の器や
カトラリーを作っていらっしゃいます
こちらは 代官山駅からすぐの
ギャラリー無垢里さんでの展示です
1月25日から30日まで


そして ロムエンのベーグルランチ 
サンドが変わりました
シュニッツェルサンド です
ヒレを薄く叩いて オリーブオイルで焼きつけた
オレガノが香るカツレツをサンドします



※ひとりで営業していますので TeaRoomが混んだ場合
  一旦準備中になったり お会計にお時間がかかる時がございます
  尚 4名様以上のご飲食は 場合によりご遠慮いただく場合がございます
  ご了承くださいませ