2013年4月26日金曜日

珈琲教室受講者募集




齋藤哲也珈琲教室
ロムエンにて

5月21日(火)
時間 PM6:00~
(2時間半~3時間を予定しております)

この度 初めての企画です
福島市の自家焙煎珈琲店オーナー
齋藤哲也さんに 珈琲の上手な淹れ方を
教えていただきます。
珈琲は楓舎オリジナルの味わい深い豆を使います。

第一回目は 基本的なペーパーフィルター
三つ穴式ドリップで行います。
ご自宅にて使い慣れた道具をお持ちの方は
ご持参ください。

ちょっとお腹を満たしていただくために
ロムエンのベーグルサンドなどを
ご用意しています。



☆定員になりましたので締切らせていただきました。






2013年4月25日木曜日

よもぎのベーグル



今日から販売始まりました

よもぎについてはこちら→

岩手の南部全粒粉と らい麦をブレンドした生地に
青森のよもぎを練りこんだ
香り高いベーグル
トーストせずに食べると よもぎの香りが強いです
餡ともよく合います

クリームチーズともよく合います
トーストしてバター チーズやハムをサンドしても美味しいです

190円



手しごとちょっくら市も 是非チェックしてください
「ちょっくら食料品店」さんが ロムエンのジャムやビスコッティ
お友達にご協力で作って頂く とても美味しい「イングリッシュマフィン」
を販売してくださいます
この日だけ 数も限定になります

ちょっくら食料品店さんでは 他にもお酒や乾物 お煎餅などなど
美味しそうな品が揃うようです

詳しくは ブログ かとや分室の状差し→にて 



餃子の日


休日が合わなかったりで なかなか会えないけど やっぱり
集まってご飯を食べると
また 頑張ろうと元気になる


キャベツたっぷりの餃子 
ニラとかニンニクを使わず
生姜をきかせて作るので
ニンニクと鰹の荒削りと昆布を醤油につけて
一晩香りを出したタレを用意してみました


あとは エビと筍の蒸し餃子
皮はうき粉に片栗粉を少し加えたもので
簡単に作れます


ブーケレタスとスナップエンドウのサラダ
ドイツのサウザンアイランドドレッシングで




2013年4月20日土曜日

風花画廊さんかのお知らせ


一木窯 後藤五木 陶展


案内が届きました

良い季節だし 素晴らしい後藤オーナーの画廊へ
是非 お出かけください

詳細は 風花画廊さんのブログから→



さくらのベーグル終了

さくらのベーグル 
22日(月)で販売終了します
次は よもぎのベーグル です

ゴールデンウィークは通常営業いたします
火曜日・水曜日は定休になります




Ich wartete !

2013年4月18日木曜日

今年の桜


昨日と一昨日は 最高のお花見日和
ちょうどお店は定休日で 楽しい事も 美味しいことも
盛りだくさんな休日を過ごしました

あさりが旬です
魚屋さんに行ったら 今日のあさりは最高だよ!
と 大きくて美味しそうなあさりが手に入ったので
トマトとオリーブオイルとあさりだけのパスタを作りました


夜は 友人宅での飲み会





お料理 沢山作っていてくれました
このグラタン レンコンとアスパラが沢山入っていて
ソースは山芋と白味噌 その上にチーズがのった
和風なグラタン とても美味しかった


そして もうすぐ三春での「手しごとちょっくら市」


手仕事ちょっくら市

4月27日 28日 29日
の三日間 三春デコ屋敷 大黒屋(快適古民家再生住宅)にて
午前10時~午後5時

楽しそうなイペントです
20組の作家や職人が集まって お店を開くそうです
ロムエンは ちょっくら食料品店さんの中で
ジャムとビスコッティ この日だけお友達にご協力頂いての
イングリッシュマフィン を販売していただきます


こちらの準備もすすめています
こんな自家製ジャムをサンドしたクッキーと 
黒豆なんかも出品します



2013年4月11日木曜日

正谷さん


正谷(まさや)さんで 延び延びになっていた新年会

郡山全集で取り上げられていたお店 
去年の年末お友達が見つけて行ってみたら
お料理 美味しくて 
今回は郡山全集をつくっている方々と
絵を描く方々と 賑やかに二度目の集まりでした




 


前回のお料理も含めた写真
器も凝っていて 楽しみながら味わえます



最後に出て来る へしこのお茶漬け
これ 最後にほっとする
美味しいお茶漬けです



 

2013年4月8日月曜日

春らしいリネン入荷


春色のリネン類が入荷しています


人気のハンカチ
手触りもガーゼのように柔らかくて 優しい色合いです
各 1155yen








大判のリネンクロス
カバーをして利用したり キッチンの手拭きとして使用してもいいサイズ
沢山の食器を拭き上げてくれます
各 1365yen


ディッシュクロス
テーブルの布巾としても使える 厚めに縫い合わされたクロス
23×25cmの使い易いサイズです
998yen


こちらも定番の人気商品
ワッフルのリネンクロス
39×39cmの正方形で角にストライプのタグがポイントです
1260yen


センタークロス
テーブルも春らしく
長さ180cm 幅30cm 4410yen



自然な麻色で どんなテーブルにも合います


ロムエンで扱うのは リトアニア製 リーノ・エ・リーネ の製品です
厳しい品質規準に基づき、フラックスの栽培、刈り入れ、紡績から製品化までの工程を
ハイクオリティリネンの製品にだけ与えられる称号「マイスターズオブリネン」に
登録された高品質製品です
※マスターズオブリネンはヨーロッパリネン連盟からうまれた
厳しい検査基準です




ズッキーニが出てきました
いつも簡単にソテーするだけですが
ちょっと時間をかけて 
トマトと一緒に並べたら
パン粉とパルメザンチーズとオリーブオイル 塩  胡椒
エルブドプロヴァンスを少し散らして
210度のオーブンで20分焼きます(ガスオーブンの時間)
トマトが甘くなります
アツアツのうちに食べるのが美味しいです




2013年4月6日土曜日

杉崎陽子さんの革小物

co-yo

という名前で制作されている 杉崎陽子さん
展覧会でいただいてきたのは


蝶ちょのブローチ

今回 制作の課程を詳しくお聞きしました
一枚の革なのに とても硬いので
てっきり 機械でプレスしているかと勝手に思っていました
細かい紋様も 型なのかと・・・
よくよくお聞きすると 厚みのある革を 
磨いて磨いて 角に丸みをつけて 硬くなるまで一生懸命
根気よく磨くそうです
繊細な模様も 小さい丸などは型で付けるのですが
だいたいは ナイフで掘って描いているそうです

手間と時間をかけて作られていることを
改めて 知ることができました

この展示会で バッグやがま口等も見せてもらい
ロムエンにも 少しづつ 作っていただく予定です
入って来るは もうしばらく先になるかもしれませんが
楽しみにお待ちいただければ と思います

一緒に撮った 白いものはコットンの種 ギャラリーらふとさんで
庭で収穫したものを販売していたので
植物は下手ですが 大事に育ててみます




千葉へ


昨日は休みをいただき 市川市へ
革小物作家の杉崎陽子さんの展示会を見に行ってきました
杉崎さんとお会いするのは初めて
そして 良い機会なので 
埼玉でロムエンのジャムを販売してくださっていて
杉崎さんをご紹介くださった
harutsumiさんと会場でお会いすることに



市川市 ニッケコルトンプラザの中に 
庭に囲まれ こじんまりと小さい建物が建っていて
そこが会場です
「ギャラリーらふと」 さんでは 全国各地で探して来られた
様々な分野の作家を 時折こちらの会場でご紹介してしていて
毎年10月には クラフト作家たちを集めて
野外展覧会を開催しているそうです



桜が散り始めていて
会場の窓から気持ちいい風とともに花びらが



庭ではピクニックをしていて とても気持ち良さそうでした


それから harutsumiさんのお付き合いで
コーヒービーンズの麻袋でバックを制作しながら
カフェをしている山崎まさ子さんのお店へ連れていってもらいました

CAFE105
新鮮な野菜のサラダ 自家製の豚の紅茶煮を挟んだ美味しいトーストや
ピザトースト パウンドケーキが食べられる
小さい庭があったり ご自身制作のバッグが飾られていて
小ぢんまり 気持ちのいいお店でした
バッグの制作の話を聞くうちに
自分でも 以前バッグの展示販売をしていた事を懐かしく思い出し
また作りたい衝動に駆られました


ゆっくり時間を過ごし 最後は銀座で買い物をすませ
金曜の夜だったし まだまだお花見宴会 
歩行者天国になっていて ビールやちょっとしたフードを販売していたり
ライヴをやっていたりして 楽しそう
東京は暑いくらいのお天気だったから尚さら
いいなぁ~と思いながら 帰って来ました




2013年4月4日木曜日

ある日の献立

昨日 シトロンさんへ ジャムを二種類納品しました
ストロベリー&オレンジ&ミント
はっさく

随分久しぶりの納品なので シトロンのお客様
どうぞよろしくお願いします





和風スープ と ハンバーグ 
今回はベシャメルソースでいただきます


新玉葱をさっと炒めたら 牛挽肉 溶き卵 塩 胡椒 ナツメグ
牛乳に浸したパン粉 それらを混ぜて焼いた
普通のハンバーグ

ベシャメルソースは 小麦粉20g バター20g を炒めて固まったところへ
冷たい牛乳100cc を加えて
しっかり混ぜながら火を通すと だんだんトロミがついてきます
フォンドボー(顆粒)かコンソメ(顆粒)を水に溶いて
出来たベシャメルと混ぜて温めたら ハンバーグにかけます



和風スープ は
里芋や大根 人参 牛蒡 白菜
冷蔵庫の整理です
かつおと昆布のだしで煮込んだら
お味噌で味つけ
豆乳を買うのを忘れてしまったので 木綿豆腐を
すり鉢でトロトロにして 加えました

デザートは
猪苗代にある 豊玉 の和菓子



餡子の香りがとっても良くて 甘さも丁度良い
遠いのでなかなか行けないのが残念です


 明日 5日(金) 都合によりお休みさせていただきます

黄金柑


この季節 美味しいフルーツ
パイナップルとレモンをミックスしたような香りがあります
酸味もしっかり 甘さもあるけど爽やかで
大好きな果物
皮がとても良い香りなので コンフィーにしたら美味しいかな?
今度作ってみようと思います

黄金柑は フルーツAOKIさんで売っています